古ぅ~い地図帳・地理好きか否か

我が家にある地図帳
40ウン年前(ほぼ50年前?)のモノ
ダンナが高校生の時に使っていた物
ぼっろぼろ(^^;)


地理の好きな旦那の愛蔵品
ページが外れてきたので
最新の地図帳を購入


新旧比較


二千円弱だったけど
昔とお値段余り変わってないんじゃ??


ダンナの地図では
(見にくいけど赤い字でソビエト連邦とある)

新しい地図ではロシア連邦

他にもドイツとか名前の変わった国や都市があったりで
面白いかも


それにしてもダンナの地図帳
都市名を覚える為か
いっぱい丸で囲んであったりして
ホント地理が好きなのね~


私の地図帳はまっさら綺麗でした(^^;)
しかも卒業したらすぐ捨てた(-_-)

今見ると(勉強でないからか)ちょっと楽しい


ただね
字が小さい!!
拡大鏡必須
でも2人で見て楽しめる物が出来て嬉しいかも~


今日から8月
今月は盆前に人吉で法事
そしてお盆休み(予定なし)
ダンナと私の誕生日
父の命日


もりだくさーーん
去年食べてないから今年はBDケーキ食べよ(^^)


今朝8時前のいかにも暑そうなお濠

この時間で30度超えてた(T_T)


無理せず過ごしましょう~


八月もファイティン!!