三連休だ・ネギ保存法
3連休初日の朝6時
休みになると早起きしてしまう私( ;∀;)
旦那は爆睡中なので
静かにコーヒーと黒糖time
最近この波照間島の黒糖がお気に入り❤️
朝ご飯は
使い切りたい野菜やキノコ、冷凍ご飯で雑炊
干しエビトッピング(^.^)
休日は朝ごはんパスのダンナも
雑炊なら食べる
先日
野菜を55度のお湯につけ
保存するっていうのをやってみたけど
アラびっくり
短いのが1週間前のネギ
買ってきたばかりのネギと比べても
遜色ない👍😲
なので
今回買ったネギも同じ方法で保存することに
ボウルに55度のお湯入れて
長めに切ったネギと
細かく切ったネギをそれぞれお湯につけ
1分後
ザルにあげて冷めるまで放置
あとはキッチンペーパーを敷いたガラス容器に入れるだけ
みそ汁にお吸い物にうどんに
大活躍です
あぁ早くからひと仕事したわ~~と満足の朝でした😜
三連休とはいえ何の予定もないので
目標はベッド周りと
ソファー周りを秋冬仕様にチェンジすること
クッションカバーを替えたり
ベッドパッドをふかふかに変更予定
のんびり頑張ろう








このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。