ひよこ豆~~・美味でした
初めてひよこ豆を煮てみました
土曜日の夜乾燥豆をたっぷりの水に漬け(写真左)
翌日曜の朝(写真右)、ふっくらしてます(*^^*)
早速つけ汁ごと鍋に入れぐつぐつ
凄い泡(アク)です
しっかりアクを取ってそのまま煮る方法と
いったん茹でこぼして煮る方法がありましたが
煮汁をスープに使いたいので茹でこぼす方法にしました
ざるに揚げさっと水洗いして圧力鍋へ
7分加圧して自然冷却
ほっくほくです!(^^)!
加圧は5分でもいいかもちょっと柔らかいかな
冷めると少し硬くなるからいいか
ペーストには最適かと思われます
すぐ使う分はガラスの容器へ
冷凍保存が3袋
とりあえず、豆の味を楽しむために
20粒ほどつぶし(包丁の腹で)ペースト状にして
みじん切りの玉ねぎと人参、きゅうりを混ぜ込み
マヨと塩コショウで味付けして
丸ごとのひよこ豆をあえました
いや~~うまいっ!
ひよこ豆の味が最高です
そして特筆すべきが煮汁!
マジ旨かった
詳細は次回(^^ゞ
今朝、ウォーキング通勤途中の朝日
今朝はそんなに寒くなく
日中も14度くらいまで上がるとか
3月くらいの気温だそうで
そして来週は冬に逆戻り
体調管理に努めましょう
今日もファイティン!





このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。