4:30起床 いつものルーティンをこなし いつも通りの地味~な朝ご飯を完食 ダンナのお昼のおむすびもつくる 自分の昼ご飯は会社近くの唐揚げやさんの 大盛り唐揚げ弁当と起きたときから決めているww 7:05出勤 今日はネットスーパー受取日 ダンナ大丈夫かなと一抹の不安 不安な予感は当たる どうも寝て... 続きをみる
2022年4月のブログ記事
-
-
私の悪い癖・性分 色んな事を背負い込む→黙っていられない →口出しする→意見する→何とかしようとする →聞いてもらえない→空回り→いらつく 大の大人がそうそう言うこと聞いてくれるわけない 自分が言われたら、ほっとけと思うだろう 人を自分の思うとおりに動かそうなど 思ってはいけない 出来るわけない ... 続きをみる
-
3:30起床 何かわからないモヤモヤで目が覚める 歯磨きして服薬(血圧)ニャンコも起きてきたので ご飯をあげて自分に半夏厚朴湯。 飲みながら家計ノートの整理 (モヤモヤはここか・・?) (いやダンナか・・・?) うん。考えるのやめ。 自分のことを考える 最近髪の調子が良くなかった(艶が無くなってバ... 続きをみる
-
-
-
大丈夫 大丈夫 きっと大丈夫 そんなに弱い人じゃない 彼の再生能力を信じよう 悪い方にばかり考えないで かといって楽観的すぎず 今を見ていこう 毎日を過ごしていこう 逃げかもしれないけど 自分を楽にしてあげたい 20日は午前中で早退 話をする 時折感情的になったりしたけど 話は出来た わかってるは... 続きをみる
-
ダンナはダメかもしれない 少し本気で思ってしまった 今まで、いやいつかは戻ると 心の底で思ってきたけれど 疲れてるのかなわたし 責めても何にもならないとわかってる でも私は? 私の怒りや悲しみは どこへ持って行けばいいのか 一人で抱えるには重すぎる いかんいかん ココロが疲れてる 考えない 深く考... 続きをみる
-
-
4:00起床ニャンコに起こされる 歯磨き 服薬(血圧) ニャンコご飯 熱々の半夏厚朴湯飲みつつ カードノートの整理 昨日夕方水漏れの件で階下の方が 見積もりを持ってきてくれたので 今日は不動産屋さんに連絡して 保険屋さんに郵送しなきゃ・・・ 今日の朝ご飯はうどん 煮込んでやわやわよ おなかに優し... 続きをみる
-
4:30起床(ニャンコに起こされた) 歯磨き 服薬(血圧) ニャンコのご飯 時間があるからお弁当作ろう そぼろ弁当 鶏そぼろは市販品 小鍋で絹さやを茹でて 卵を2個準備 絹さやを冷ます間に卵そぼろ 小鍋に卵2個と砂糖・塩・マヨネーズ ガーーーーーーーっと作って 絹さや刻んで(ここは丁寧に細く) ご... 続きをみる
-
-
久々に朝の4時まで起きて 録画番組観た フラフラと歯磨きしてバタンキュー(昭和w) 起きたのは8:30 前夜、お赤飯をセットしといたんだが すっとぼけてる メニューがお粥になってるし・・・ 炊きあがりは8時にしてたつもりが6時 起きたときにはすでに 2時間以上経過(^^;) これはまずいぞ 蓋を開... 続きをみる
-
-
3:30起床 歯磨き 服薬(血圧) ニャンコご飯 早起きしすぎて暇な朝(^^;) 実は昨日、ダンナが再びアレで ・・・とか言うの止めにしよう ダンナの状態で一喜一憂 それっておかしいよね 旦那の調子でワタシが振り回されてる ダンナのことはおいといて 私が一番大事にしなくちゃいけないのは ワタシ 私... 続きをみる
-
昨日はゆるめに仕事をこなして 17:00退勤(時差出退勤) イオンで買い物をして帰宅 夕飯は 紅ショウガ天(焼くだけ) 冷や奴(切って薬味を添えるだけ) ミンチオムレツ カボチャ煮 しっぽく漬け(盛るだけ) いつものお手軽メニュー ダンナも割といい感じだったので 平和に夜を過ごす 23時就寝 久し... 続きをみる
-
仕切り直しと(私だけが)張り切った昨日 帰宅するとすっかりダメダメな旦那がいてガックリ 以前この状態の時必ず大げんかになってたな 納得できない私が怒り狂って・・・ しかし最近はとあるブログのおかげで これは私がどうこう出来ることでは無いと知り スルー・・・とはいえ、少しはいやな顔もしたけれど・・... 続きをみる
-
昨日4/11は会社に行くも声が出ず 午前中で早退 帰宅後、ご飯を食べて薬を飲んで 寝ようと思ったけど 声が出ないだけで熱もないし・・・ そうだ断捨離だ というわけで、午後はずっと細かな引出と 整理ダンスの着ない服下着の整理 ちょうどゴミの日だし 30リットル×3袋 出ました~~ 約一週間も仕事休ん... 続きをみる
-
-
昨日はとにかく陽性じゃなくてよかったで ぐっすり寝ました そして目覚めて 4/7木 37.3度 咽頭痛に加え あぁっ 口唇ヘルペスが~~~~~ とりあえず会社へ ヨロヨロ たまってる仕事の内、急ぎを片付け 早退 会社近くの皮膚科へ向かうと 木曜休診 (-_-) かかりつけの内科へ再び ヘルペスの... 続きをみる
-
4/6水 保険屋さんの宣告にガビーーーーンな私 何でどうして??? 何でもウチの保険、うん十年前に入居したときから条件変わらず 更新し続けてて借家人賠償ってのがついてないんだって! まあちゃんと保険をチェックしてない私が悪いんだけどさ そんな保険、変えた方がいいですよみたいな アドバイスとか無いわ... 続きをみる
-
湯たんぽを抱え 震える夜を過ごし 翌朝(4/5火) 5時起床 お湯を沸かして 白湯を飲む(寒くて・・・) この日、ダンナがどうしてたのか 思い出せない(^^;) それどころじゃなかったもん でもいつもと同じように コーヒーとか入れてたらしい(ダンナ談) 習慣って怖い 朝9時半 発熱外来へ院内には入... 続きをみる
-
-
4月4日(月)朝 5時半起床・・・ ん?ノドが変 朝から薬飲むとき痛くて飲み辛い から始まり 普通に仕事に行くも 昼食 入ってかない(涙) 午後2時早退してかかりつけの医院へ 検温36.5度 ノドが少し赤いね と、ノドのお薬と用心にカロナール処方 帰宅後、しばらく横になると どんどん寒くなる手がつ... 続きをみる
-
6:30起床 ゆるめのルーティンこなして さあ、今日は何をしよう 熱々お粥を食べながら スマホでスーパーのチラシチェック よし近くのショッピングモールに行こう バスで10分 コーヒーに魚の味噌漬け、美味しい塩昆布購入 物産展があっていたので 淡路島の玉葱スープ 100均でタオル(先日の水たまり事件... 続きをみる
-
土曜日ゆっくりめの6時半起床 歯磨き・服薬(血圧)・ニャンコご飯・半夏厚朴湯 顔面体操(youtube)朝ご飯・歯磨き・目薬(眼圧)・玄関拭き掃除 カレー作成 母と息子へ差し入れ 今日はちょっと遠くの産直へ 息子の運転 母の気晴らしもかねてレッツゴー 朝早く出たので10時前には到着 すでに新鮮な... 続きをみる