4:30起床 歯磨き・服薬(血圧) お湯を沸かしてほうじ茶 鍋にいりことお水を入れだしを取り 根菜を切って入れて煮ている間に 家計簿つけ 今月の仕分けを終えたら 根菜も煮えた 小麦粉練って団子を入れ 白菜とカリフラワーも追加 薄揚げも入れる 薄口醤油で味付け 仕上げに葱 冷凍してた かしわ飯をチン... 続きをみる
還暦からのリスタートの人気ブログ記事
-
-
週末、暑すぎて何も出来ねぇ お寺さんへのお供えもの買いに行けなかった 皮膚科行けなかった 美容室も行けなかった~(予約取れず) 天神でイロイロ買い物なんて・・・無理 ダンナの歯の治療には行った 10時半という暑くなる時間だったので 息子に車で送迎お願いした~ 助かった~(^^) 今回も水にむせなが... 続きをみる
-
先週の金曜日 南国九州でも雪降りました(*^^*) そして雪に弱い福岡市 数センチの積雪でバス止まりました 会社お休みです~~♪ 雪が大好き親子は さらに雪を求めダムの駅へ(^^ゞ 積もってた~~♡ とはいえ北国の方から見たら そんだけかよっ!と言われそうな・・・(^^ゞ こちらはダム近く ダムの... 続きをみる
-
27日土曜日 息子と道の駅へ買い物 渋滞に巻き込まれないように朝8時過ぎに出発 宗像へ魚を買いに行くプランと迷った結果浮羽へ 途中コンビニでサンドと珈琲の朝食 早く出たおかげでほぼ順調に到着 いい眺め~ 朝は霧雨が降ってましたが 着いた頃には晴れてきました 何か野外劇場っぽいのがありました 下のス... 続きをみる
-
土曜日は母の希望通り 産直市場へGO! 9時に出発して10時には着いたのに お目当ての魚類は、ほぼ売り切れ(^^;) ゆで筍(真竹)最後の2袋をGET 夏みかんに茂木ビワ、馬鈴薯、すり身天 田舎漬け、露地物キュウリ等々購入 帰宅後は筍と馬鈴薯を煮て 田舎漬けを綺麗に洗い 母が食べやすいように小さめ... 続きをみる
-
-
家ではタブレットでブログ巡りの私ですが 書くときが困りもの タブレットのキーボードがこれまた使いにくい やはり、カチャカチャとキーボードで打ちたいのです するとタブレットやスマホに繋いで使う キーボードがあるそうじゃないですかぁ (無知) 早速、密林でポチりましたよ ポチった翌日に到着 今朝早速設... 続きをみる
-
初めてひよこ豆を煮てみました 土曜日の夜乾燥豆をたっぷりの水に漬け(写真左) 翌日曜の朝(写真右)、ふっくらしてます(*^^*) 早速つけ汁ごと鍋に入れぐつぐつ 凄い泡(アク)です しっかりアクを取ってそのまま煮る方法と いったん茹でこぼして煮る方法がありましたが 煮汁をスープに使いたいので茹でこ... 続きをみる
-
早くも金曜日 今週、何となくおなかの調子が・・・の私(T_T) 原因はわかってる 食事の質 何だかお疲れの今週 料理モチベーションがガタガタ あり合わせやインスタントや簡単料理ばっかりで まぁダンナは文句も言わず食べてくれるのだけど 自分が食べられない(^^; 生野菜と果物、パンで過ごす日々 昨夜... 続きをみる
-
約10日ぶりです 皆様、今年もよろしくお願いします(*^^*) さて年末ですが めっちゃのんびり過ごせました アリガタヤアリガタヤ これはいつかの朝ごはん 自作浅漬けがあるから産直に行った次の日かな 年末28日、長男と産直に野菜の買い出し いつものように高速に乗ったら大渋滞Σ(・ω・ノ)ノ! ... 続きをみる
-
-
気温13度 晴れ 爽やかな朝です お濠の木々も なんとなく秋色 さてさて 頑張っています ストレッチと息切れダンス('Д') 何と!! 気が付けば一か月続いているではありませんか ひゃ~~ 私にしては凄いことです 推しがいるとこんなに頑張れるものなのね😜 とはいえ体重がぐっと減ったわけもなく… ... 続きをみる
-
土曜日は歯医者さん 三か月に一度の総点検日 結果、新たな虫歯なし👌 歯茎の状態、良好👌 歯磨き合格、👌😊 あぁ早く今の歯医者さんに出会っていれば いや自分の意識がちゃんとしていれば もっと綺麗な歯が残ったのにと 悔やまれるけど悔やんでもしょうがないので 頑張って歯磨きして現状維持だ 涼しい... 続きをみる
-
帰宅後、はこさんから教わったチャンネルを検索 あったあった😁 早速12分チャレンジ❗ う、うわ~~ 体が動かんっ ええ~なんでなんで ついていけなーーい😂 年齢を実感しました これをやれる はこさん、尊敬です 結局、9分くらいでギブアップ 汗だくで ぜいぜいはーはー でもね、気持ちイイ👍 こ... 続きをみる
-
やっと涼しくなりました 涼しくなった朝は 久しぶりにホットコーヒー 涼しくなってぐっすり寝ているダンナが起きる前に 1人朝ご飯withアマプラ(韓ドラ) 連休中は のんびりの休日を堪能 かかりつけの病院行って ちょっと相談したり お肉屋さん行ったり ディスカウントなお店で買い物したりの土曜日 (し... 続きをみる
-
シチュー食べたいと言ってた日の夕飯は シチューと言うより野菜のクリーム煮(^^;) ホウレン草と人参・玉葱・ジャガイモ・コーン・ベーコン コンソメキューブとレンジで作るベシャメルソースで簡単に ダンナのリハ弁当を作るときに 多めに作っておいたサンドも(^^) 近所のモールに行ったら 新しいお店発見... 続きをみる
-
お盆休み中にアマプラで視聴始めた 韓流ドラマ「私の夫と結婚して」 ナ・イヌ、パク・ミニョン主演 好きな2人が出てるので見てみたけど 最初は時間軸がコロコロ変わり わかりにくくて・・・(^^;) 数話見ると何となく流れがわかり面白くなった ナ・イヌ君可愛いわ~ 1泊2日の時とは違うかっこよさ さすが... 続きをみる
-
昨夜のお月様 凄く明るい 満月かな? 月明かりで洗濯物を干す私 暑いので朝には乾いてるよ(^^;) 熱帯夜の利点はこれだけ 昨夜の洗面所 32.6度(>_<) 冷蔵庫に常備している チョコラBBセラミド(私的にちょっとお高い) お肌の調子が悪いときに飲むと かなりイイ 最近は皮膚科の薬を飲んでいる... 続きをみる
-
昨夜の空 雲がどんどんどんどん流れていく そして今朝 晴れ~~~~ これはもう夏空だよね(^^;) 朝から暑い暑い! 30分歩いたら汗だく 事務所に着いたら水分補給して エアコン直下で一気に冷えて 汗で濡れた髪をドライヤーで乾かし 顔も汗ふいたらちょっと塗り直し(^^;) さて、 昨日からのPri... 続きをみる
-
頂き物のモッツァレラチーズ ゆで野菜と並べて塩こしょう トースターで7分 焼いてみた びよよよ~~んとのびるチーズ笑 美味でした 昨夜はこのチーズ焼きをアテに ゆっくり飲むつもりが 眠い眠い 11時には寝てしまった おかけで今朝は4時起床 ダンナのリハビリ用弁当に サンドイッチを作り 朝ご飯を作り... 続きをみる
-
ドラッグストアにある100均で発見 ちいかわグッズ 長男も好きなので 2人で分けようと色々購入 ミニノートにクリアファイル、リボンタグ つい買ってしまう 昨夜届いたばかりの Air Pods(第3世代) コレまでも欲しいと思いながら 有線でいいか・・・と思ったり お安いワイヤレス買って 使ってみた... 続きをみる
-
-
繁忙期、休日出勤した分の代休を使い 火曜日は面会に行ってきました 病院で出る梅干しが甘くて苦手というので 看護師さんに確認して ウチの酸っぱい梅干しを少し差入れ 以前より少しだけ食欲も出て 体重も少し増えたそう (まだまだ痩せてますが) 前のように早く退院したいと焦る様子もなく もう少しリハビリし... 続きをみる
-
さっさっさむーーーい 日本中寒そうな週末でしたが 福岡市も雪が舞いました 今朝 ↓ 金曜日 突然歯茎が腫れ 夕方早退してかかりつけの歯科へ レントゲン撮るも明確な原因はわからず おそらく寝不足と疲れによるモノでしょうと言われる 歯茎の膿を取ってもらい薬注入(T_T) 飲み薬ももらって帰... 続きをみる
-
水曜日は面会日 お昼で早退して地下鉄移動 地下鉄の駅ナカのお店でランチ ホウレン草とマッシュルームのクリームパスタ ダンナが退院したら もうココまで来てランチすることもなくなるんだ と、思いつつ味わう ダンナは退院日が決定してから 表情がいい 最近は病院内を自由に 車椅子でウロウロしているらしい ... 続きをみる
-
-
-
昨日4/11は会社に行くも声が出ず 午前中で早退 帰宅後、ご飯を食べて薬を飲んで 寝ようと思ったけど 声が出ないだけで熱もないし・・・ そうだ断捨離だ というわけで、午後はずっと細かな引出と 整理ダンスの着ない服下着の整理 ちょうどゴミの日だし 30リットル×3袋 出ました~~ 約一週間も仕事休ん... 続きをみる
-
4月4日(月)朝 5時半起床・・・ ん?ノドが変 朝から薬飲むとき痛くて飲み辛い から始まり 普通に仕事に行くも 昼食 入ってかない(涙) 午後2時早退してかかりつけの医院へ 検温36.5度 ノドが少し赤いね と、ノドのお薬と用心にカロナール処方 帰宅後、しばらく横になると どんどん寒くなる手がつ... 続きをみる
-
野菜を求め、土曜日は佐賀の産直まで遠征 あ~~自然いっぱい(^.^) キャベツに人参、名産玉ねぎに蓮根 白菜にネギに大根、春菊 みかんにイチゴ たんまり買い込みました👌 出店では 鴨肉団子の串焼き(車内で完食) 甘辛たれがまいうーー そして鴨肉の炭火焼 炭の香りがたまりません (車内で完食) き... 続きをみる
-
1/6は仕事始め ミスしないようにボチボチと お昼ご飯はデパ地下弁当 (先生のおごり😊) なだ万のお弁当 蟹飯とローストビーフのお弁当 美味しゅうございました(^.^) 数年前まではここから飲み会だったのだけど コロナから午後も平常運転になりました 何とかミスもなくゆっくりと仕事を終え帰宅 帰宅... 続きをみる
-
今年は息子の先輩の店「一よし」で お節を調達 お二人様にちょうどいい感じ 料理も手が込んでいて美味でした お酒にもワインにも合う感じ!(^^)! 特に黒豆 味付けがめっちゃ好みでした 旦那の一押しはズワイガニの出汁巻き もちろんほかの料理もおいしくて いつも買ったお節は半分以上残ってしまっていたの... 続きをみる
-
-
木曜の朝、病院に行く日 旦那はリハいかない日は栄養ゼリー なので、自分の分だけ うどんを作ったらじっと見ていたダンナ 「今日は栄養ゼリーじゃなくてうどんにする」 しょうがないので(^^; 私のを半分こ 小さな丼で半うどん (もちろん足らないので冷凍炊き込みご飯をチンしました) 木曜日は2か月に1回... 続きをみる
-
今朝の大濠公園 今年は銀杏の色づきが遅い感じ でもだいぶ秋の雰囲気 体感的には冬だけど多分まだまだ寒くなるよね お濠の周りも秋が進行中 いつの間にやら お濠近くに櫓ができていた 今まで幕が張ってあったのだけど 今朝発見 なんかいい感じじゃない? 潮見櫓だったかな?足場が解けたらじっくり観察しよう ... 続きをみる
-
嵐のような暴風が吹いた朝 幸い通勤時には雨風もやんだ そしてまたまた素敵な虹と遭遇(´艸`*) 舞鶴公園で振り返ると 雲の向こうから青空 お!晴れてきた? と思ったけど 今現在、真っ暗になって雨降ってます('Д') 先月初めに行った美容室で 肩甲骨、ガッチガチですねぇと言われ え?どこどこ? と手... 続きをみる
-
ググっと冷えた朝はかき揚げうどん 自家製冷食のかき揚げで 簡単朝ごはんです 冷蔵庫で一晩寝かせた牛すじ こんなに脂がっ( ;∀;) 取って取って取りまくり・・ 薄味で煮こむ 朝脂を取って少し煮て 夕方からまたまた煮込む 煮込んでる間に 大根下茹で コンニャク下茹で 揚げ物油抜きして 土曜日やっと完... 続きをみる
-
仕事帰りのバス停。何だか暗いわ ついこの間まで日陰を探して 日傘をさして帰っていたのに 日が落ちるとぐっと冷える もすぐここにはクリスマスイルミが登場するはず え?クリスマス?年末? やめてーーーー😲 ダンナのリハは月水金 リハの日は少し早起きして少な目ご飯の朝食 リハ休みの火木はご飯食べない ... 続きをみる
-
金曜日です 気候がいいからか 皆さん 直行直帰&有給でおひとり様@会社です😜 楽ちんです(^.^) 明日は11時に歯科検診(1時間コース) 帰りはスーパーの道の駅コーナーでも覗こうか 年末に向けて冷凍庫を整理しよう と、ここに書いておかないと忘れる 奥のほうにはきっとミイラのような食材があると思... 続きをみる
-
おとといの朝の空 雨でした そしてムシムシ暑かったわ 今朝の空 雨がやんで微かに虹 コスモスが満開 コスモスといえば 最近コスモス(こちら地方のドラッグストア😉)の チラシ(ネット上の)が全然出てこない なぜだろう? お安い店だったからチラシチェックして 買い物便利だったのにな という、独り言?... 続きをみる
-
予定なしの土曜日 (ちゃんと確認済み😊) ゆっくり7時過ぎに起床 ご飯でなくパンな気分なので トースト、ゆで卵に野菜サラダ 太秋柿とラ・フランスのコンポートもどき(#^.^#) (なかなか柔らかくならないのでレンジで煮ました)😜 昭和のモーニング♪みたいな ダンナも同じもの のんびり朝食を食べ... 続きをみる
-
12日土曜日はダンナ・歯医者の定期健診 雨降ったらやだなと思ってたけど晴れてよかった 今週は息子が長野に行って不在なので歩きで・・ 真夏と違いそんなに暑くもなく ゆっくり車いすを押して10分ちょい 検査の結果、すぐ治療の必要な虫歯はなし ただやはり利き手が麻痺して左で磨いているせいで 磨き方が不十... 続きをみる
-
-
今朝の気温は18度 さてさて、うどんですね 自家製ごぼ天うどん (もちろん、やわ麺) 久しぶりで大変おいしゅうございました(^.^) ごぼう天は綺麗に洗った皮ごとゴボウを 適当な長さで丸ごと圧力なべで5分ほど蒸し 冷めたら厚めに斜めスライスして 天ぷらにしています (そしてもちろん冷凍保存です) ... 続きをみる
-
すっかり体調の良くなった週明け 空も綺麗な秋空 私の心も・・・(#^.^#) 先日、診断報告書をPTさんに提出 リハに行く旦那に預けた 公的書類を渡すと受取書をいただく 帰ってきたダンナから封書を受け取った時も あ、受取書ねと思っていたら・・・ もう一枚入ってる ん?と思い見てみると なんと!件の... 続きをみる
-
木曜日夕方 ダルくてどうしようも無い 夜、やはり発熱37.8℃ ロキソニン服用 金曜日は熱は下がったものの倦怠感が半端なく 午前中で早退 帰りに区役所でダンナ関係の申請を済ませ(午後2時) その足でかかりつけの内科へ 検温すると37℃ 喉が赤くなっていると言われる お薬処方 買い物して帰ろうかと思... 続きをみる
-
今朝の空 NHK福岡横 雲の感じは秋なのに 朝から30℃超え(^^;) 木曜日はダンナと2人で病院2件 最初は脳神経内科 まずはタクシーをアプリで呼んで ヨロヨロと乗り込み病院へ 着いたら すぐに担当職員さん2人が駆けつけて 1人が車椅子を持ってきてくれ もう1人がダンナの介助をしてくれる この病... 続きをみる
-
通勤途中見つけたドングリ これ、落ちてきたばかり 歩いてたら目の前にポトンと! ビックリしたわ 見上げて見るもどれがドングリの木かわからない(^^;) 急いでいない時にゆっくり観察してみよう 今朝の空 刷毛で描いたような青空が綺麗だった 5時40分くらいの空です 実は昨夜 夕食時に何となくよくない... 続きをみる
-
連休中 長男と産直へ ふと思い立って モノクロ写真にしてみたら 意外とイイかも しかし暑かった 体温超えの日でございました 自然いっぱいの産直市場へGoです 元気に朝食をしっかりとって まずは内科へ(^^;) 土曜日、内科の定期健診(午前9時)と 歯医者の定期健診(午後4時半)の間に 行ってきまし... 続きをみる
-
スーパーにある道の駅コーナーで 福岡のイチジク とよみつひめ購入 旨っ!!めっちゃ旨い 白ワインに合いすぎる(^^;) 皮むいて食べたけど調べたら皮ごとでもOKだそう 冷凍してもイイらしい また見つけたら買っておこう うん十年使ってきたお鍋が ついにダメになったので(何と鍋底に穴!) ネットで探し... 続きをみる
-
月曜日は誕生日 BIRTHDAY休暇を取り 旦那がリハに行っている間 1人、家でまったり過ごす予定 (ホントはリハの送迎に来るPTさんに会えると目論んでいた)(T_T) ま、いいや 朝から迎えに来てくれた若い職員さんにご挨拶をして ダンナを見送り 近所のケーキ屋さんで雪解けプリンを買い 珈琲飲みつ... 続きをみる
-
土曜日 旦那の歯の治療日 歯医者さんはウチから歩いてすぐ 車椅子押しても15分くらい 近くて助かってますが この炎天下(T_T)その15分がツラい 何しろ両手がふさがっているので日傘が差せない かといってタクシー呼ぶほどの距離じゃない でもねぇ歯の治療は大事だから頑張って 毎週通いました 今回虫歯... 続きをみる
-
暑い暑い 37度って体温超えてる ここまで暑いと 買い物行く気もなくなっちゃうよね 体力保持とお肌の為のドリンクを 買いに行こうと思ってたけど Amazonさんに安いのがあったのでお願いした すぐ来た ありがたや~~~ 今日は金曜日 明日はダンナの歯医者だけど 38度予想 たかが15分とはいえ 車... 続きをみる
-
Primedayセールで購入したモノが届く予定だった日は あちこちでPCの不具合とか 空港でトラブルとかあったあの日(^^;) ヤマトから Amazonから ありゃま~~~ コレもあのトラブルのひとつかしら?? まあ急いでるワケじゃないからいいけど これすぐ欲しかった人は怒っちゃうかもね~ 後日無... 続きをみる
-
先々週、車椅子を押していて 道の段差を乗り越えるとき 右手をひねってしまい 湿布&固定生活 利き手だけに不便(^^;) PCも必要最小限にと言われ 仕事でもほぼ左だけで打つから はかどらないったらありゃしない 昨日くらいからやっと 多少動かしても平気になり 固定は外れましたが 油断するとイテテテテ... 続きをみる
-
熊本にいる妹と姪っ子ちゃんから 美味しいモノが! 妹から私の大好物南関揚げ 色んなメーカーがあるけど ここのが一番(と思ってる) 常温保存できて日持ちがして 味噌汁や煮物に入れるときは 水から入れるとだしが出て トロトロでとっても美味しい 姪っ子ちゃんが沢山送ってくれた八代産のトウモロコシ 取れた... 続きをみる
-
昨夜からの雨もあがり 紫陽花が綺麗です レースみたいな花可愛い 最近はガクアジサイをよく見かけるようになりました あーーー長崎行きたい 紫陽花祭りってあってるのかな? 前あってたような・・・? でも車椅子では難しいなぁ 坂の街だからね ダンナも行きたいだろうなぁ (長崎市出身なのです) せめて鉢植... 続きをみる
-
土曜日の朝 少し冷えたので団子汁 冷蔵庫の残り野菜たちを刻んで加えかさ増し 朝食後は洗濯 掃除などいつものルーティン 9時過ぎたらかかりつけ医に 月一のお薬もらいに行く 患者さんが少なかったので 先生とApple Watchの心電図の話 先生も興味津々(^^;) 美味しいお肉屋さんへ寄り 牛・鶏・... 続きをみる
-
迷って迷って あきらめきれないので 買っちゃいました 1人で過ごす連休後半は 林檎の時計と格闘予定 YouTubeみながらセットアップ 楽しくて難しい おばちゃんにはなかなか・・・ でもがんばるぞ ランチはフードコートのカレースパ風 コーンとグリンピースのバター炒めを足して バージョンアップ(カロ... 続きをみる
-
第2弾の連休初日、息子を1日レンタル まずは田舎の直売所へ 有名処は人も車も一杯なので マイナーなところへ 超お天気で暑いくらい 人も少なくゆっくり買い物 (ほぼ野菜) その後、お値段以上のお店へ行き 予約していた私用のミニコタツテーブルを購入 今までの大きいコタツテーブルを粗大ゴミ回収へ出す 重... 続きをみる
-
道の駅で買ってきたお野菜色々 一番気に入ったプチぷよトマト 軽く塩を振って そのままモグモグモグ ゆで筍でおみそ汁 南関揚げと一緒に煮ています 南関揚げとの相性が最高! サラダとベーコンエピでひと休み(^^) しりしり器というのを買ってみました 早速人参しりしりを あっという間に1本 切れ方... 続きをみる
-
昨夜ダンナから電話があった 親友のKさんから同窓会の連絡があったらしい 5月の終わりだそうだ ダンナは何と行く気満々である 正直驚いた ダンナの今の状況(片麻痺と言語障害)は 友人たちに言っていない 私が言うのも何だけど 若い頃からダンナはみんなの真ん中にいる人だった 物怖じせず、人見知りせず、自... 続きをみる
-
今日の予想最高気温は何と24℃!? 朝も全然寒くない 昨日作ったカレーで朝ご飯 ちらっとベランダを見ると 昨夜の暴風で凄い散らかりよう 片付けは明日ねと そっと窓を閉めましたw 今朝の大濠公園 色んな花が一気に咲き 春! 桜も色んな種類が咲き始め 今週末はお花見できそうです ダンナも少しずつ病院に... 続きをみる
-
転院の日を前に旦那の機嫌が悪い と言うか、私に怒っているっぽい ヤレヤレ もう愚痴になるので書きませんが 中々ツラいです もうすぐ環境が変わるので 少しでもご機嫌に過ごしてくれたらと それだけが望み 元々明るくて元気な人なのです 嫌みとか言う人ではないのです 元気の出ないときは 美味しいモノでも作... 続きをみる
-
少しずつよくなっているかのように見えた旦那 時々精神的に不安定になる 火曜日、仕事の帰りに病院に寄り 差入れを届けるも全然電話がない LINEもない 心配になる でも今までの経験からこんな時に電話しても いい反応は返ってこないと知っている 翌水曜日昼頃 ダンナから電話 元気がない 「色々話そうかと... 続きをみる
-
長野へ行っていた長男からのお土産 雷鳥の里 10ウン年前、ダンナが出張のお土産に買ってきてくれた それからの大好物 そして昨日 宅配が届いた 可愛いお菓子 どうやらダンナが 1月(倒れる前)に ホワイトデー用に買ってくれていたらしい 可愛いね~~ 美味しいね~ って言いながら一緒に食べたい
-
今から病院行ってきます (今バスの中) コレまで怖い時はいつもダンナがいたけど ダンナのことで行くんだから1人で闘う 本音は怖い 誰かにそばにいてほしい
-
繁忙期の為 土曜日も出勤(忙しくてよかった)(^^;) 家にいても悪い方にばかり考えてしまうから 仕事している方がマシ 仕事中にもかかってくる一方的な電話 何回かはスルーしたけど 無視し続けることも出来ず・・・ 結局20回以上の着信(T_T) 土曜出勤のご褒美は 美味しいお弁当 ごおじゃす!! 華... 続きをみる
-
ダンナからの電話 会話にはならない 話が通じない・・・悲しい でも声が聞けるのは嬉しい そして時間に関係なくかかってくる 仕事中も おまけに話が通じないので長くなる これは困る 今日も何度もかかってきた ただ昨日までと違うのは ほんの少しだけ話になってるときがある 「退院の手続きは?」 「まだ退院... 続きをみる
-
お久しぶりでございます 前回投稿から早くも2ヶ月が経とうとしています まずは記録の為に今日までの経緯を 熊本から帰り 4日には最終カンファレンス 翌週、トイレに手摺 お風呂に滑り止めマットと手摺を設置して頂き 旦那の帰宅準備完了 介護保険が使えないので車椅子も含め レンタルではなく、すべて購入でし... 続きをみる
-
初日の出 出てきそうで出てこない お日様を待って20分 (山があるから??待ちくたびれた~) いいお天気でよかった 午前中にお参りをして 姪っ子ちゃんの子供たちに お年玉とお土産のお菓子を渡し 姪っ子ちゃんには博多駅で見つけた可愛いお菓子 甥っ子君には何がいいのかわからなかったのでお年玉 夕方6時... 続きをみる
-
年末から妹のところで過ごし 年が明けてから帰宅しました 皆様、明けましておめでとうございます 今年は早々にイロイロ大変なことがありました お見舞い申し上げます 自分に出来る範囲のこと、少しだけど。 普通に過ごせている日常に感謝です さて年末年始ですが 子供の頃(小学校低学年時)過ごした 八代へ妹と... 続きをみる
-
火曜日はダンナの面会日 いよいよ年明けに退院です 年明け第一週に 面会&全体カンファレンス その翌週はやっとやっとの退院日 7ヶ月間、長かった 最初は命も危ういと言われ 転院の日も車椅子に座れず ストレッチャーに乗ったまま移動 今、歩くことは困難だけど 何とか毎日リハビリで歩行練習している 車椅子... 続きをみる
-
マックスバリュの売出し日 大好きなうまかっちゃんが安いっ 買っちゃった5個パック(^^;) これは夜食べてはいけないヤツ わかっているのよ わかってる あーーーーーー 食べちゃった(^^;) 罪悪感を少しでも減らす為に 麺は別茹でにして 卵は無しで野菜多めで・・・・ イロイロ言い訳しても 今朝は... 続きをみる
-
今朝、大濠公園の裏道を通ったら 毎年恒例の白い山茶花が咲き始めていた まだ数輪だけど あと一週間もすれば いい香りで一杯になる 楽しみだ~ いつの間にか公園の景色も 冬っぽい いやまだ寒くないけどね それでも今朝は10度 昨日に比べたらひんやりした 来週はぐぐっと下がって最高気温が6度になるとか?... 続きをみる
-
12月だよね?? 暑くないですか? 我が福岡市は暑いと思います 今朝も17度 毛布+冬の布団で寝ていた私 汗かいて目が覚めました・・・4:30A.M. 冷凍庫の整理を兼ねたお弁当 冷凍豚バラ・冷凍獅子唐・冷凍人参 焼肉のタレ炒めオンザライス 冷凍ウインナ 目玉焼き 懐かしナポリタン 冷凍春菊おひた... 続きをみる
-
一生懸命書いたのに ちゃんと公開するしたのに 下書きにもどこにもない えーーーーー ショックすぎる と書いて数時間後 スマホで確認すると消えた記事がある 慌ててPCから保存して再び公開 戻ってきました 何がどうなったかわからないけれど お帰りなさいだわ
-
土曜日 ユックリ眠って7時起床 朝ご飯を食べ 台所を片付け、洗濯 そしていよいよ照明の取替にチャレンジ 邪魔になるモノをどかして 踏み台に乗り照明のカバーを外す 問題はそれから 本体を外す。えーーとえーーと と1人でつぶやきながら押したり回したり んーーー動かんっ ココで説明書チェック (先に読み... 続きをみる
-
お早うございます 朝4℃の福岡市です 昼は18度の予報です 昼、暖かいのは嬉しいけれど 気温差ありすぎ! しっかり着込んで出勤しました そんな寒い朝は 鍋焼きうどんです グツグツが伝わるでしょうか(^^) お腹をホカホカにして今日も仕事頑張ります 昨日は病院のソーシャルワーカーさんから電話 明日ま... 続きをみる
-
郵便局近くで見つけた クリスマスっぽい木 これが柊なの?? ダンナの退院が年明けになることがほぼ決定 となると初めての1人年末だ 結婚するまでは親と過ごし 結婚してからは旦那と子供たちと過ごし 子供が独り立ちしてから 「2人に戻ったねーー」なんて言っていたが 今年は1人だ(予定) よし、楽しむこと... 続きをみる
-
火曜日の朝ご飯 雑穀ご飯 前日鍋のリメイクお吸い物(豆腐・白菜・エノキ・ネギ) ボロニア ミニミニ納豆 目玉焼き 有休取って三連休 休み明けは忙しい 出勤したら机の上が書類でてんこ盛り(T_T) 早朝出勤して地道にひとつずつ片付け 半分ほど終わったところで 銀行に行くという名目で外出 空を見上げ一... 続きをみる
-
月曜日は有給休暇 午後からダンナと2人 車椅子補助金申請の為に 福祉センターへ 午前中は先日から気になっていた 皮膚科へ行く予定 (何かあっちこっち痒い) にしていたが、朝から目がゴロゴロするので 鏡を見るとまつげの際に小さなポチッとしたモノが うーーーん何だろう 痛いわけではないので放置しようか... 続きをみる
-
土曜日、頑張ってる母ちゃんの息抜きにと 息子が野菜直売所へ誘ってくれました カワセミの里というところで その名の通り川の水が綺麗(^o^) この日はお天気もよく 家族連れも多くて賑やかでした 直売所で野菜やお漬け物をたんまり購入 その後もう少し山の方へ移動 五ヶ山豆腐と言うところへ こちら人気の豆... 続きをみる
-
木曜日の朝ご飯 雑穀ご飯 味噌汁(薄揚げ・インゲン・カリフラワー・ネギ) ミニミニ納豆 カリフラワーと隠元ゴマ和え ボロニア 卵焼き 芋天(自家製冷食) 朝食とおんなじようなお弁当(^^;) ご飯に干しエビと昆布佃煮 焼きボロニア・ゴマ和え・でっかいコロッケ(市販品) 卵焼き・芋天(自家製冷食)... 続きをみる
-
水曜日、区役所へ 担当者が休んでるとかで 少々時間がかかったけれど 来週の月曜に福祉支援判定の予約が取れた それにしてもこの複雑さ何とかならないのだろうか? 中央区にある支援センターで判定をしてもらうのに 住んでいる区の区役所に出向き 障害者手帳とマイナカードを持参し 申請書を書き 支援センターの... 続きをみる
-
火曜日朝ごはん 雑穀ご飯 ししゃも 味噌汁(春菊 油揚げ ネギ) キャベ千とベーコン炒め おでんの卵(おでんラスト) キャベ千は期限が昨日だったので 炒めてみた 山ほどのおでんもやっと完食 やはり1人だと完食大変(*⁰▿⁰*) 早朝の大濠公園 まだ満月が光ってた あの福岡タワー近くの病院 ICUに... 続きをみる
-
土曜日は11時に就寝 5時まで爆睡 そんな朝の普通なご飯 緑のパン・・ホウレン草パンって書いてあった もう買わない・笑 午前中のんびりゲームの世界へ あつもりをゆっくりと楽しんで 近所のモールへ出かける 特に買うモノはないけれど ウロウロとあっちを眺めこっちを眺め お昼ご飯用に 二色おこわ弁当を購... 続きをみる
-
金曜日の夜、冷蔵庫から寄せ集めた 野菜と茹で豆とハムでサラダ🥗 あとは簡単にピザ焼いたり 果物とワイン 休み前なのでゆったり夜更かし 翌朝はめっちゃいい天気☀️ 今日やることを色々考えながら朝ごはん 新米ご飯(福岡の夢つくし) 納豆 ゆで卵 浅漬け胡瓜 干しエビ🦐 昆布佃煮 味噌汁はブロッコリ... 続きをみる
-
月曜日 ひんやりの朝は熱い味噌汁(^^) 今年の夏は暑かったなぁ もう涼しくなるよね そう願いたい 朝ご飯 雑穀ご飯 味噌汁(豆腐・春菊・舞茸・小ネギ) 卵焼き 隠元ごま和え 納豆 漬物 今日も早起きしたので超早出 のんびりウォーキング通勤 舞鶴公園になにやら見慣れないものが・・・? 何だろう??... 続きをみる
-
-
予定では 7/29土曜日 私の歯科検診 実家の母の昼食と買い物代行 午後から面会 7/30日曜日 午前はワタシの休日 午後から面会 思い通りにはいかないのが人生(大げさ) 金曜日の午後ソーシャルワーカーさんから 電話がありなんと来週の月曜に 転院できると先方の病院から連絡来ましたけどどうしましょう... 続きをみる
-
-
先日、先生の話を聞きに病院に行った 正直その日に転院が決まるモノと思っていた ところがまだのようだ そんなに悪いのか? 気持ちが焦る ダンナに会うと話が通じにくい分 2人の意思疎通が出来ていないのを感じる でも数週間前の状態と比べると雲泥の差だ と、自分を慰める 焦らずのんびり構えていかなくては ... 続きをみる
-
土曜日 4時半起床・・もっと寝ていたいのに目が覚める(>_<) 歯磨き 服薬(血圧) お茶を飲み 昨夜の洗濯物を取り込みたたむ ダンナに持って行く着替えを準備 牛乳の消費期限が近くなってるのを思い出し 母の好物、ミカン入り牛乳かんをつくる 小さなタッパーに5個 お茶漬けを少し食べ 歯磨き 目薬(眼... 続きをみる
-
入院して10日 やっとICUを出る ICUにいる間けいれんが続き 危なかったそうだ 生きててくれてありがとう でも喋れない 言葉を理解できないそうだ どうすればいいのか どうしたらいいのかわからない
-
今朝も3時頃目が覚め 4時半くらいまでうつらうつら(>_<) いかんなぁ いや気にしすぎるとダメかな そんな時もあるさで気にしないで様子を見よう 4時半起き上がって やかんを火にかけ 歯磨き服薬(血圧) お弁当作成 (ほぼ昨日の夕飯の残り) 朝ご飯は何時もと変わらず 雑穀ご飯に味噌汁(エノキ・薄揚... 続きをみる
-
買ったばかりの頃は このくらいの大きさ 今はたくさんの花が! 花がらを摘んでも摘んでも 次々に咲く花たち ミントもグングン伸びて 2鉢になりました プランターに植え替えた方がいいのかな? 夏にはモヒートの友になってもらう予定です 植物たちはめっちゃ元気だけど ダンナはここのところ具合が悪い 全然ご... 続きをみる
-
今朝は蒸し暑くて3時に目が覚め2度寝(^^;) 4時半起床 やかんを火にかけ歯磨き 服薬(血圧)昨夜サボった皿洗い お昼用の炒飯を作る あっつ! 暑いのに・・・うどん エビ天が食べたくて~(^^)ごぼ天も追加 汗だくでごちそうさまでした 汗だくなったのでさっとシャワーを浴びて バナナヨーグルト食べ... 続きをみる
-
土曜日、母の入院している病院へ行く予定でしたが あっさり退院日が決まり (来週水曜) ならばもう行かなくても大丈夫じゃ無い? と、母へ電話 母も退院日が決定したことで安心したのか 来なくてもOKよー!だそうで私はユックリさせてもらうことに 朝からイオンで買い物をして 新玉葱とイカ・鱈の唐揚げマリネ... 続きをみる
-
昨夜も諸事情によりダンナは早寝 なので私はとっととシャワーを浴びて 大根と牛すじ煮込みを温め お土産にもらったポン酒でカンパーイ(^_-) おぉ!美味しい その後は録画している韓流バラエティを見ながら ひとりワインタイムでした 今朝は4時半起床 やかんを火にかけ 歯磨き服薬(血圧) 昨日サボった台... 続きをみる
-
昨日、火曜日は午前中で早退して内科へgo 土曜日は母の入院準備で忙しそうなので 前倒しでお薬出してもらう ついでに母が再び入院することを報告 その足で近所のイオンの産直野菜売場へ あ!朝取れ筍発見 小ぶりなので2本購入 ちゃんと糠もついてる♪ 実はこの日、帰宅早々 ダンナともめにもめたり 少し(め... 続きをみる
-
土曜日、ダンナを脳神経内科へ タクシーで行くつもりでいたが ダンナが「バス停まで歩いてみようかな」というので 不安ながらも外へ ところが建物から出たとたんに転んだ(>_<) 怖がって足がすくんでる 立ち上がらせるのに必死 やっと塀につかまって立つがとてもバスは無理(T_T) せっかくだから少しは... 続きをみる
-
5:00 目覚ましで起床 寒い! やかんを火にかけ 歯磨き・服薬(血圧) 昨晩放置して寝てしまった皿を洗う(>_<) 今日の弁当はあきらめよう 今朝のうどん やわやわ・卵入り・海老かき揚げ1/2(市販品)ネギ多め 昨夜は飲み過ぎた 食後に胃薬も 歯磨き・目薬(眼圧)・玄関周りの拭き掃除 とむ君のお... 続きをみる