初めてひよこ豆を煮てみました 土曜日の夜乾燥豆をたっぷりの水に漬け(写真左) 翌日曜の朝(写真右)、ふっくらしてます(*^^*) 早速つけ汁ごと鍋に入れぐつぐつ 凄い泡(アク)です しっかりアクを取ってそのまま煮る方法と いったん茹でこぼして煮る方法がありましたが 煮汁をスープに使いたいので茹でこ... 続きをみる
美味しいのブログ記事
美味しい(ムラゴンブログ全体)-
-
1/6は仕事始め ミスしないようにボチボチと お昼ご飯はデパ地下弁当 (先生のおごり😊) なだ万のお弁当 蟹飯とローストビーフのお弁当 美味しゅうございました(^.^) 数年前まではここから飲み会だったのだけど コロナから午後も平常運転になりました 何とかミスもなくゆっくりと仕事を終え帰宅 帰宅... 続きをみる
-
お米がない~~ ネットスーパー頼まなきゃ!と思っているとこに ふるさと納税の無洗米が到着!(^^)!ナイス! 見て見て~~ なんてオサレな米袋 佐賀の大塚商店さんだったかな? きっと店主さんがお若いのね すてき♡ 早速、炊いてみた 美味しい~~ めっちゃ美味しい(^.^) これは大当たりだわ 普通... 続きをみる
-
仕事帰りのバス停。何だか暗いわ ついこの間まで日陰を探して 日傘をさして帰っていたのに 日が落ちるとぐっと冷える もすぐここにはクリスマスイルミが登場するはず え?クリスマス?年末? やめてーーーー😲 ダンナのリハは月水金 リハの日は少し早起きして少な目ご飯の朝食 リハ休みの火木はご飯食べない ... 続きをみる
-
3連休初日の朝6時 休みになると早起きしてしまう私( ;∀;) 旦那は爆睡中なので 静かにコーヒーと黒糖time 最近この波照間島の黒糖がお気に入り❤️ 朝ご飯は 使い切りたい野菜やキノコ、冷凍ご飯で雑炊 干しエビトッピング(^.^) 休日は朝ごはんパスのダンナも 雑炊なら食べる 先日 野菜を55... 続きをみる
-
予定なしの土曜日 (ちゃんと確認済み😊) ゆっくり7時過ぎに起床 ご飯でなくパンな気分なので トースト、ゆで卵に野菜サラダ 太秋柿とラ・フランスのコンポートもどき(#^.^#) (なかなか柔らかくならないのでレンジで煮ました)😜 昭和のモーニング♪みたいな ダンナも同じもの のんびり朝食を食べ... 続きをみる
-
今朝は18度 ぐっと冷えてきた感じの福岡です 秋の楽しみの一つが 金木犀 通勤途中の大濠公園に 大きな木が数本 そのうちの1本を今朝チェック うーーーんもう少しだね でもちゃんと蕾がついてる(*^-^*) 楽しみ♪ 最近、食欲減退気味のダンナ 胃腸の調子が悪いとかで しばらくご飯はパス みそ汁は要... 続きをみる
-
スーパーにある道の駅コーナーで 福岡のイチジク とよみつひめ購入 旨っ!!めっちゃ旨い 白ワインに合いすぎる(^^;) 皮むいて食べたけど調べたら皮ごとでもOKだそう 冷凍してもイイらしい また見つけたら買っておこう うん十年使ってきたお鍋が ついにダメになったので(何と鍋底に穴!) ネットで探し... 続きをみる
-
ご近所スーパーの道の駅コーナーで うきはのシャインマスカットが一房千円!! もちろんお買い上げです(^^) 房から外れていた数個をマスカット飴にしました ★砂糖大さじ3・水大さじ1.5 紙コップに入れてレンジで2分 串に刺したマスカットをくぐらせるだけ 冷蔵庫で冷やして頂きました 薄い飴がパリ... 続きをみる
-
朝晩、涼しいと思ったのは幻? 昨夜は熱帯夜 エアコンをタイマーにしたら、 切れた途端汗だくで目が覚めた(^^;) 予報によると 今夜も明日も熱帯夜・・・ ただ来週は何と24℃、23℃という表示 嬉しい~! 昨日、支援センターの方から連絡があり 打合せの日程調整がありました 件のPTさん、何だかすっ... 続きをみる
-
-
連休ってあっという間に終わる 前半は体調不良だったしね 元気が出た後半 すこし模様替え 土曜日にはダンナのソファーが 届くので狭い部屋の家具を あっちをこっちへ こっちをあっちへ(^^;) 掃除機かけて終了 頑張ったご褒美に 昼からワインとアマプラでまったり過ごす 3種のレタスの上に スライスオニ... 続きをみる
-
7日水曜日 人吉で両親の法事 この日はダンナがリハに行く日 と言うことはお弁当が必要 なので4時起きです(>_<) お弁当を作り朝食を準備し ダンナの身支度を調え忘れ物が無いかチェック 6時のバスで博多駅へ 娘と合流しチケットを発券 7時24分の新幹線でgo 新八代駅まで息子に来てもらい 高速で人... 続きをみる
-
土曜日 旦那の歯の治療日 歯医者さんはウチから歩いてすぐ 車椅子押しても15分くらい 近くて助かってますが この炎天下(T_T)その15分がツラい 何しろ両手がふさがっているので日傘が差せない かといってタクシー呼ぶほどの距離じゃない でもねぇ歯の治療は大事だから頑張って 毎週通いました 今回虫歯... 続きをみる
-
今朝の空 窓から見たとき 雲が多くて もしかしたら 少し涼しい?? などと思い 空気入替の為窓を開ける 暑い それでも昨日に比べたら 風がある分少しマシだったかも 6時までは・・・ 6時過ぎて朝ご飯食べる頃には エアコンオン だけど今日もウォーキング通勤頑張りました 時々道を変え、路地裏探索気分で... 続きをみる
-
Primedayセールで購入したモノが届く予定だった日は あちこちでPCの不具合とか 空港でトラブルとかあったあの日(^^;) ヤマトから Amazonから ありゃま~~~ コレもあのトラブルのひとつかしら?? まあ急いでるワケじゃないからいいけど これすぐ欲しかった人は怒っちゃうかもね~ 後日無... 続きをみる
-
土曜日、さあ病院巡りだ 朝イチでかかりつけの内科へ 特に問題なし 血圧も安定の120/90ホッ 用心の為の胃薬 保湿用のスプレーとクリーム 便秘薬 肩こりが酷いのでアンメルツ的なモノ 等々出して頂き終了 帰り道、お肉屋さんにより 売出しの牛肉、豚バラ、鶏モモ コロッケとメンチカツ(揚げたて)を購入... 続きをみる
-
先々週、車椅子を押していて 道の段差を乗り越えるとき 右手をひねってしまい 湿布&固定生活 利き手だけに不便(^^;) PCも必要最小限にと言われ 仕事でもほぼ左だけで打つから はかどらないったらありゃしない 昨日くらいからやっと 多少動かしても平気になり 固定は外れましたが 油断するとイテテテテ... 続きをみる
-
熊本にいる妹と姪っ子ちゃんから 美味しいモノが! 妹から私の大好物南関揚げ 色んなメーカーがあるけど ここのが一番(と思ってる) 常温保存できて日持ちがして 味噌汁や煮物に入れるときは 水から入れるとだしが出て トロトロでとっても美味しい 姪っ子ちゃんが沢山送ってくれた八代産のトウモロコシ 取れた... 続きをみる
-
土曜日は午前中 皮膚科へ(私) 痒みの治療は終了ホッ でも前から気になっていた 土踏まずのカサカサ まさか水・・ 検査してもらったら水・・ではなく汗疱でした(^^;) お薬もらって 近くの店でワイン買って帰宅 お昼ご飯に私はカレーうどん ダンナはソーセージパンを食べ 午後2時から歯医者さん(ダンナ... 続きをみる
-
土曜日の朝9時 保険請求に必要な診断書の申し込みに 3月に入院してた救急病院へ(片道バス20分) 帰ったら10時 ダンナの歯医者予約は10時45分 身支度をチェックして 車椅子を押し徒歩15分のかかりつけへ 約1年間の入院生活の間 治療が中断 歯茎の状態も余りよくないので しばらくは毎週通うことに... 続きをみる
-
-
我が家の小さなプランターに植えた ラベンダー、花に花が?咲きました 可愛い(^^) 木曜日、ダンナの検査日でした リハ病院から2度目の退院をするとき 「薬を飲んでも発作が出たって事は 薬の量に細かな調整がいるようです それは非常に難しいので、ウチでは出来ません 紹介状を書きますから一度行って... 続きをみる
-
土曜日の朝 少し冷えたので団子汁 冷蔵庫の残り野菜たちを刻んで加えかさ増し 朝食後は洗濯 掃除などいつものルーティン 9時過ぎたらかかりつけ医に 月一のお薬もらいに行く 患者さんが少なかったので 先生とApple Watchの心電図の話 先生も興味津々(^^;) 美味しいお肉屋さんへ寄り 牛・鶏・... 続きをみる
-
昨日は病院にてカンファレンス 前回同様、沢山の方々に参加して頂き 無事退院日が決まりました 主治医はもう来週初めでも退院OKとのこと ただ週明けは仕事の都合も付かないし 退院翌日から私が仕事に行き昼間ずっと1人で自宅にいるのは 少し心配なので金曜日を希望 来週の金曜にしようかと思っていたら 通って... 続きをみる
-
6日は出勤 誰もいない事務所で 黙々とPC仕事 電話もかかってこないし 珈琲なんぞ飲みながら YouTube musicで音楽流して いや~~捗るったら! 時々休憩にネット眺めて 買い物したりして(^^;) 昼は休憩室で1人テレビを観ながら コンビニ弁当 いやぁ極楽極楽♪ 予定通り仕事を済ませ ス... 続きをみる
-
スマホからの投稿は初めてなので変になったらすんまそん 今朝の超地味ご飯🍚 ご飯に味噌汁 (しりしり器で削った大根、南関揚げ、ワカメ) しりしり入りの卵焼き シラス しりしり完食 今日は朝から皮膚科へ 少しずつよくなってます(^ ^) 歩いてお値段以上のお店へ ネットで狙っていたコタツテーブル (... 続きをみる
-
道の駅で買ってきたお野菜色々 一番気に入ったプチぷよトマト 軽く塩を振って そのままモグモグモグ ゆで筍でおみそ汁 南関揚げと一緒に煮ています 南関揚げとの相性が最高! サラダとベーコンエピでひと休み(^^) しりしり器というのを買ってみました 早速人参しりしりを あっという間に1本 切れ方... 続きをみる
-
27日土曜日 息子と道の駅へ買い物 渋滞に巻き込まれないように朝8時過ぎに出発 宗像へ魚を買いに行くプランと迷った結果浮羽へ 途中コンビニでサンドと珈琲の朝食 早く出たおかげでほぼ順調に到着 いい眺め~ 朝は霧雨が降ってましたが 着いた頃には晴れてきました 何か野外劇場っぽいのがありました 下のス... 続きをみる
-
繁忙期、休日出勤した分の代休を使い 火曜日は面会に行ってきました 病院で出る梅干しが甘くて苦手というので 看護師さんに確認して ウチの酸っぱい梅干しを少し差入れ 以前より少しだけ食欲も出て 体重も少し増えたそう (まだまだ痩せてますが) 前のように早く退院したいと焦る様子もなく もう少しリハビリし... 続きをみる
-
-
金曜日、作り置きのカレーがあるので ノー買い物で帰宅 近々ご近所に引っ越してくる予定の息子と カレー&サラダの夕飯 うちで使っていないテレビを運んでいった(^^;) 土曜日は実家近くの皮膚科へ あちこちの痒みを診てもらう 乾燥による皮膚炎をこじらせたらしい 実は会社近くの皮膚科も受診してて (2週... 続きをみる
-
-
今日の予想最高気温は何と24℃!? 朝も全然寒くない 昨日作ったカレーで朝ご飯 ちらっとベランダを見ると 昨夜の暴風で凄い散らかりよう 片付けは明日ねと そっと窓を閉めましたw 今朝の大濠公園 色んな花が一気に咲き 春! 桜も色んな種類が咲き始め 今週末はお花見できそうです ダンナも少しずつ病院に... 続きをみる
-
転院の日を前に旦那の機嫌が悪い と言うか、私に怒っているっぽい ヤレヤレ もう愚痴になるので書きませんが 中々ツラいです もうすぐ環境が変わるので 少しでもご機嫌に過ごしてくれたらと それだけが望み 元々明るくて元気な人なのです 嫌みとか言う人ではないのです 元気の出ないときは 美味しいモノでも作... 続きをみる
-
土曜日 始発のバスに乗り博多駅へ 早い時間の新幹線 とはいえこんなに早く行かなくてもよかったのに 途中バスが遅れるかも等々 いつものように心配性の私は 待ち合わせ時間より30分以上も早く到着(^^;) しーーーーーーーん とした地下街 人の少ない博多駅(^^;) あちゃーー早すぎた 時間つぶしにミ... 続きをみる
-
電話の記録 昨日の夕方数回 回りの音だけが聞こえる かかってきたがすぐ切れる もしもし・今日来る・明日来る? 今日の昼休み もしもし・ここは何階?2階?3階? 1時過ぎの電話 何で?どこ? 色々言ってるけどわからない ずっと何かしゃべっているけどわからない (以前に先生に言われた「意味はありません... 続きをみる
-
年末から妹のところで過ごし 年が明けてから帰宅しました 皆様、明けましておめでとうございます 今年は早々にイロイロ大変なことがありました お見舞い申し上げます 自分に出来る範囲のこと、少しだけど。 普通に過ごせている日常に感謝です さて年末年始ですが 子供の頃(小学校低学年時)過ごした 八代へ妹と... 続きをみる
-
火曜日はダンナの面会日 いよいよ年明けに退院です 年明け第一週に 面会&全体カンファレンス その翌週はやっとやっとの退院日 7ヶ月間、長かった 最初は命も危ういと言われ 転院の日も車椅子に座れず ストレッチャーに乗ったまま移動 今、歩くことは困難だけど 何とか毎日リハビリで歩行練習している 車椅子... 続きをみる
-
仕事も家のことも何だかバタバタしている これが年末マジック? 何時もと同じペースでやればなんてことないはずなのにね 気持ちが焦る 焦りつつもしっかり朝食 今日は98円の鍋焼きうどん お野菜追加Ver 29日から出かけるので 残されたのは今日・明日・明後日 やりたいことは山ほどあるけど ・換気扇とガ... 続きをみる
-
日曜の朝はお粥 高菜漬けに昆布の佃煮・紫大根の浅漬け 紫大根の色がしっかり出ていてビックリ 大根特有の臭みもなくシャキシャキで美味! 買い物に行く途中 カササギが何やら木の実を食べてました 写真撮っても逃げず(^^) お店はXmasムード一色 ついつい自分の下着やら 雑貨を購入 それでなくても自分... 続きをみる
-
-
火曜日 寒い寒い朝 こんな朝はうどんです 野菜たっぷりうどん (白菜・シメジ・エノキ・絹さや・ブロッコリー) 少しカユカユが出てるので卵は無しで 午前中で早退して面会へ いつもの地下鉄駅ナカでランチ 海老バーガーセット オニオンリングでなくポテトにすればよかった(^^;) 面会何回通っただろう で... 続きをみる
-
先日100均で見つけたおしゃれなカトラリー (写真右の3本) 軽いし使いやすそうと思って 3本セットで買ったんですが・・・ 使ってみてすぐに違和感 フォークで食べると 味?匂い? 金属を感じる なんて言っていいのかわからないけどものすごく不快 (個人的感覚です) 2回使ったけど2回とも二口目が食べ... 続きをみる
-
さっさっさむーーーい 日本中寒そうな週末でしたが 福岡市も雪が舞いました 今朝 ↓ 金曜日 突然歯茎が腫れ 夕方早退してかかりつけの歯科へ レントゲン撮るも明確な原因はわからず おそらく寝不足と疲れによるモノでしょうと言われる 歯茎の膿を取ってもらい薬注入(T_T) 飲み薬ももらって帰... 続きをみる
-
お早うございます 朝4℃の福岡市です 昼は18度の予報です 昼、暖かいのは嬉しいけれど 気温差ありすぎ! しっかり着込んで出勤しました そんな寒い朝は 鍋焼きうどんです グツグツが伝わるでしょうか(^^) お腹をホカホカにして今日も仕事頑張ります 昨日は病院のソーシャルワーカーさんから電話 明日ま... 続きをみる
-
土曜日、頑張ってる母ちゃんの息抜きにと 息子が野菜直売所へ誘ってくれました カワセミの里というところで その名の通り川の水が綺麗(^o^) この日はお天気もよく 家族連れも多くて賑やかでした 直売所で野菜やお漬け物をたんまり購入 その後もう少し山の方へ移動 五ヶ山豆腐と言うところへ こちら人気の豆... 続きをみる
-
木曜日の朝ご飯 雑穀ご飯 味噌汁(薄揚げ・インゲン・カリフラワー・ネギ) ミニミニ納豆 カリフラワーと隠元ゴマ和え ボロニア 卵焼き 芋天(自家製冷食) 朝食とおんなじようなお弁当(^^;) ご飯に干しエビと昆布佃煮 焼きボロニア・ゴマ和え・でっかいコロッケ(市販品) 卵焼き・芋天(自家製冷食)... 続きをみる
-
火曜日朝ごはん 雑穀ご飯 ししゃも 味噌汁(春菊 油揚げ ネギ) キャベ千とベーコン炒め おでんの卵(おでんラスト) キャベ千は期限が昨日だったので 炒めてみた 山ほどのおでんもやっと完食 やはり1人だと完食大変(*⁰▿⁰*) 早朝の大濠公園 まだ満月が光ってた あの福岡タワー近くの病院 ICUに... 続きをみる
-
土曜日は11時に就寝 5時まで爆睡 そんな朝の普通なご飯 緑のパン・・ホウレン草パンって書いてあった もう買わない・笑 午前中のんびりゲームの世界へ あつもりをゆっくりと楽しんで 近所のモールへ出かける 特に買うモノはないけれど ウロウロとあっちを眺めこっちを眺め お昼ご飯用に 二色おこわ弁当を購... 続きをみる
-
-
月曜の朝 元気チャージのごぼ天うどん 自家製冷食ゴボウ天・春菊・ネギ スープは安定のヒガシマル(^^) ゆで卵は別添えで うどんで心も体もほかほか 頑張って早朝出勤 舞鶴公園を歩いていると お日様の神々しい光が! あっという間に11月後半 やるべき事が多すぎる 月曜午前中は仕事の段取りと 自分の個... 続きをみる
-
日曜日、ゆっくり起きて朝ご飯 ご飯(レンチン中) 目玉焼き 土曜日に買った美味しい漬物 大根昆布醤油・ゆず大根・ひじき梅醤油 最後のカレー 味噌汁(油揚げ・豆腐・わかめ・春菊) このおかずでご飯は1杯だけと決めて! 制限かけなきゃ あーーーあと2杯はいけたな(^^;) 朝食後は野菜の下処理や冷蔵庫... 続きをみる
-
最近買い物がおっくうで(^^;) 仕事帰りに寄り道せず帰ることしばしば お財布には優しいけど 当然、日に日に食材がなくなる 木曜日も ま、いいかと帰宅 野菜がなーーい 夕飯に使ったら朝ご飯の食材がほぼない ふと、ディスカウントストアで備蓄用に買った 98円の鍋焼きうどんを思い出し 野菜室の隅っこか... 続きをみる
-
なんとなくの体調不良です 色んな事が一気に進み出したからかも ダンナと同じ病院に入院している母 痛みが治まってきたので近々退院予定 ただ一気に自宅はちょっと怖いねーと妹と電話で話す するとソーシャルワーカーさんから しばらく(数週間?1ヶ月?)老健に入り 自宅での生活へ向けてリハビリした方が良いの... 続きをみる
-
昨夜、あまりの寒さに ゆたぽん降臨 暖かくてよく眠れた~(^o^) 今朝もこの秋一番の冷え込みだそう 地味ご飯でも 熱いおみそ汁が美味しい 今日の朝ご飯 ご飯 大根納豆 ハムエッグ(下にキャベ千) 味噌汁(豆腐・ホウレン草・大根・エノキ・油揚げ) 美味しいお漬け物食べたーーい 大根は納豆用におろし... 続きをみる
-
何時に起きてもイイとわかっているのに 5時には目が覚める でもそれからベッドでゆるゆる過ごす至福の時間 起き上がり いつものルーティンをこなし(アレ?) 朝ご飯は雑炊 冷蔵庫の残り野菜を総動員 洗濯をして掃除をして いつもなら仕事に行く時間 さぁ!ゲームしよ 1時間ほどあつもりを楽しむ 豆を挽いて... 続きをみる
-
土曜日、この痒いのどうしようと思いつつ 実家の郵便物チェックへ すると息子も部屋の換気に来ていた 話しているとあちこち赤い発疹が出て痒いという えーーーーー!コレは皮膚科にいった方が良いねとなり (うつる皮膚病だと困るので) 実家近くの皮膚科へ 土曜だから混んでるーー とりあえず名前を書き 看護師... 続きをみる
-
木曜日の朝 いつものように超早出 ひんやりとした舞鶴公園の 爽やかさ独り占め~(^^) 木曜日の面会は 1時に母 腰の調子が悪く入院中 車いすだったけど元気な様子にホッとした 好物のお菓子、鶴の子と病院内で使うお金を渡し 来週は妹が来ることを伝える 5分後 フロア違いの旦那のところへ(^^;) 来... 続きをみる
-
実家近くのワインのお安い店 うちの近く(と言ってもバス10分)に出来たらしく 偵察に出かける お!同じく安い と、ワイン購入 一旦帰宅して冷蔵庫に入れた後 お値段以上のお店にカーテンを見にいく うっかり50%オフを見つけてしまい さらにポイントも全投入して 2千円で遮光遮熱カーテンGET(^_^)... 続きをみる
-
金曜の夜は野菜のクリーム煮 土日に何をすべきか 考えすぎてまとまらず なるようになれーーーと 爆睡 土曜の朝は 冷蔵庫の野菜室から白菜、サラダホウレン草、インゲン、豆腐 冷凍室から人参、ジャコ、刻み葱、干しエビで 雑炊 息子に持ってく予定の肉じゃがを味見 10時過ぎ肉じゃが他食材を持って 息子に届... 続きをみる
-
金曜日、午前中で早退して区役所へ 昼休みはないとのことだったので 人が少ないであろう12時ちょっとを狙っていく 予想通り、待ち1人 15分後には呼ばれて手続開始 まずは手帳の交付 マイナンバーカードのおかげで 本人確認、代理人確認もサクッと マイナカード作ってよかったと思った初めての瞬間(^^;)... 続きをみる
-
直前になって慌てないよう 少しずつ準備を始めよう 我が家への病院からの訪問は来月第2週の初め あと2週間ちょっと 急ぐのはベッドの買い替えと掃除(^^;) 今月中にベッドの準備をしたい 浴室の大掃除は今度の日曜 トイレはいつもわりと掃除してるので大丈夫(^^) 土曜日はお値段以上の店に行って 下見... 続きをみる
-
水曜日は面会日 12時で早退 地下鉄とバスで病院へ 途中、昼ご飯 駅ビルのカフェでパスタ トマトか新鮮で美味しかった (トマト高いのにとビックリしたのは主婦のサガ)(^^;) 急に寒くなってきたので ダンナに長袖の下着と リハビリ着の下に着る長袖Tシャツを届ける 痩せているからか寒がり(^^;) ... 続きをみる
-
どっちだろう? ま、どっちでもいいけど(^^;) 韓流バラエティを見てたら すごく美味しそうで 見よう見まねで作ってみた(^^;) 生地はお好み焼き粉に1-2割ほどの片栗粉 ガラだしスープの粉と塩を少々 水でといて(シャバトロな感じ) 具材は野菜室からキノコ類、白菜 獅子唐、冷凍茹でイカ下足 適当... 続きをみる
-
連休2日目 妹が熊本から来て2人で掃除 朝8時半、「博多駅に着いた」とLINE 相変わらず早い(^^;) 実家近くのパン屋さんで買ったパンを 食べ、コーヒー飲んで大掃除開始 私は台所、妹は寝室担当 冷蔵庫は中身を全部出して中を拭き上げ ジュース牛乳等は全部処分 賞味期限切れの瓶詰め等も中身を取り出... 続きをみる
-
土曜日、母が入院したので実家の様子を見にいく 誰もいない家のドアを開ける 変な感じ 掃除をして冷蔵庫チェック 母も具合が悪かったのか 冷蔵庫に賞味期限切れが沢山 きれい好きの母なのに 台所も寝室もなんとなく散らかって あぁ痛くて何もする気力がなくなってたのねと思う 妹に現状を連絡 日曜に妹が来て一... 続きをみる
-
朝晩はすっかり秋ですね (昼は暑いけど) ひんやりな朝を待ってました 朝うどん インゲン・えのき・わかめ・天かす・ネギ 美味しいぃぃぃ そして昼用、オムライス弁当 映えません(^^;) 美味しいから良いのだ 卵の下はチキンライス (玉葱・人参・鶏肉・グリンピース・マッシュルーム・ベーコン) 卵はや... 続きをみる
-
金曜日 週末は・・・・・と思っていましたが 何一つ出来ず 母に振り回された予想外の週末 私の妹も息子も甥っ子君も疲弊 まだ結論出ていないので 今は考えないことにします 嬉しかったのは 妹が送ってくれた果物野菜 新鮮で香りもよくとても美味しい 大根とレンコンは早速煮物に 土曜日の朝は 韓国バラエティ... 続きをみる
-
5時の目覚ましが鳴る寸前、起床(^^) 涼しい!21度 爽やか~ 昨夜は海老餃子の残りで鍋をして と言うことは今朝は その続き(^^;) 朝ご飯 雑穀ご飯 海老餃子スープ(白菜インゲンエノキ) ボロニア ゆで卵 ミニ冷や奴 高菜 昨日の嫌なことたちは 一晩たって心から消えつつあります オバハン事件... 続きをみる
-
月曜日 ひんやりの朝は熱い味噌汁(^^) 今年の夏は暑かったなぁ もう涼しくなるよね そう願いたい 朝ご飯 雑穀ご飯 味噌汁(豆腐・春菊・舞茸・小ネギ) 卵焼き 隠元ごま和え 納豆 漬物 今日も早起きしたので超早出 のんびりウォーキング通勤 舞鶴公園になにやら見慣れないものが・・・? 何だろう??... 続きをみる
-
早起きしすぎた木曜 時間があったので弁当作りました おかず入れすぎました(^^;) 雑穀ご飯 高菜漬け 目玉焼き ウインナー 舞茸醤油炒め 隠元ごま和え 海老フライ 焼きカニかま こんなに詰め込まなくてもね・・・ 当然満腹 午後からは眠気との戦い(-_-) 今更ですが 先日メルカリデビューしました... 続きをみる
-
-
-
金曜日 朝からのグスグスも収まりホッ イオンで刺し盛りとミニミニ日本酒を購入 楽しい週末の夜を過ごそうとしたら この100ccの半分呑んだところで なんだか具合が悪くなる メッチャ悪酔いしたときのように ドキドキするし顔が真っ赤に(>_<) あ、コレはおかしいと飲むのをやめ 水補給 それでも動悸は... 続きをみる
-
秋空って何? 昨日は33℃超え(>_<) 暑い上に今にも雨が降りそうで ムシムシ やはりそう簡単には秋になってくれない(^^;) 水曜日は面会&支払日 今度の病院は普通料金でした(^^) 1ヶ月で10数万円(想定内) (食事も日用雑貨も着替えも込みなので) これ以外にかかった費用は ダンナが売店で... 続きをみる
-
-
木曜日の朝は23℃ 朝食に熱々味噌汁が美味しい (インスタントだけど)(^^;) エアコン無しの夜はやはり朝から身体が楽 木曜朝ご飯 雑穀ご飯 インスタント味噌汁(^^;) 焼ボロニア 高菜漬け ゆで卵 昆布佃煮 大根納豆 美味しく頂きました(^^) いつものごとく 7時前には行ってきまーす 誰... 続きをみる
-
月曜日の質素飯(^^;) ご飯(レンチン中) 昆布佃煮、冷や奴、焼き丸天 いつものルーティンをこなしたら出勤 今朝も早出 昼前、病院から電話 担当の医師からで 先日、足が痙攣を起こしたと言うこと 軽いものではあったが用心の為に 薬を1種類増やしましたと言う話 入院から今までの経過の報告 少しずつ食... 続きをみる
-
-
月曜の朝は 4時半起床 早く目が覚めたので弁当作ろう とりあえず歯磨きして 服薬(血圧) 冷たい水をグビリと飲んで 洗濯物取り込み ご飯は5時に炊きあがるので お弁当のおかずと 朝食の準備 小皿朝ご飯 雑穀ご飯 冷や奴 大葉の醤油漬け 南瓜煮 トマトのマリネ 高菜漬け 満腹(^^) 食後の歯磨きし... 続きをみる
-
土曜日、母をかかりつけの病院へ 私もいつものお薬もらいに 息子と甥っ子君が母を病院へ連れてきてくれた 母が着く前に私が診察&お薬処方 遅れて着いた母も診察&お薬 いつものお薬だけで終了 病院隣のお肉屋さんで お肉購入 息子と甥っ子君には 奮発して特選和牛ミニステーキ 夏バテしないように+いつもお世... 続きをみる
-
17日涼しい朝 3時半に目が覚め 起き上がり書類等の整理 昨晩早寝したので大丈夫 朝ご飯はいつも通りシンプルに ウチはいつもいわゆる九州味噌なのだけれど 今回購入したフリーズドライのは 赤味噌?濃い味 あと2個頑張って食べます 嫌いではないけれど朝には重いかな? 昼休みにダンナから電話 面会の確認... 続きをみる
-
5時起床 いつものルーティン いつもの・・・いやいつもよりもっと質素な 朝ご飯(冷蔵庫ほぼカラ) ご飯レンチン中 味噌汁 大葉漬け とろろ ごはんですよ 食後は掃除洗濯洗い物 (1人分ってほんのちょっぴり) 買い物その1 お向かいのイオンへ 母の好きな子持ちカレイ ジャガイモ 三尺豆等購入 帰宅後... 続きをみる
-
-
予定では 7/29土曜日 私の歯科検診 実家の母の昼食と買い物代行 午後から面会 7/30日曜日 午前はワタシの休日 午後から面会 思い通りにはいかないのが人生(大げさ) 金曜日の午後ソーシャルワーカーさんから 電話がありなんと来週の月曜に 転院できると先方の病院から連絡来ましたけどどうしましょう... 続きをみる
-
火曜日は夕方から強い雨が降り おかげで暑くない夜でした(^^) 火曜市で調味料中心にお買い物 (ほぼPBだけど) 残り野菜とミンチで ドライカレー風 ご飯は無しでレタス包み 完熟トマトと細切りピーマンをマリネして よく冷えたのをベーコンパンにのっけてブルスケッタ風 モグモグ 夏にぴったり 火曜... 続きをみる
-
毎朝ダンナに珈琲を入れていた カップにのせるドリップタイプ ダンナが入院してコーヒー淹れなくなって でも多分早く使わないと 香りとか逃げちゃうなぁと思い 珈琲ゼリー作ってみた ドリップバッグ2個300CC 粉ゼラチン5g 熱々のコーヒーにゼラチン入れて混ぜるだけ(^^;) 小さなガラスの器1個 ... 続きをみる
-
土曜日 4時半起床・・もっと寝ていたいのに目が覚める(>_<) 歯磨き 服薬(血圧) お茶を飲み 昨夜の洗濯物を取り込みたたむ ダンナに持って行く着替えを準備 牛乳の消費期限が近くなってるのを思い出し 母の好物、ミカン入り牛乳かんをつくる 小さなタッパーに5個 お茶漬けを少し食べ 歯磨き 目薬(眼... 続きをみる
-
日曜あたりから体調不良のダンナ 具合が悪いと食事が出来なくなるタイプ 食べて治す私と真逆(^^;) 今まで一生懸命受け止めて あれこれ世話したりお粥作ったりスープ作ったりした でもね、一生懸命作ったモノを ほとんど食べないと腹立つわけですよ 食えよ!ってね で、いつもの悪いループにはまってしまう ... 続きをみる
-
今朝は4時半起床 歯磨き・服薬(血圧) ふと炊飯ジャーを見る しーーーーーーーーーーん タイマー忘れてるっ! あわてて中を確認 米と水! 早炊きGO!! 炊飯器が頑張ってる間に弁当準備 今日はそぼろ弁当 インゲン茹でて冷ましてる間に炒り卵 鶏そぼろは市販品(^^;) 冷蔵庫から紅ショウガと桜でんぶ... 続きをみる
-
今朝は4時半起床(目が覚めたのは3時半)(^^;) 歯磨き・服薬(血圧) お湯を沸かして朝食準備と弁当準備 冷食チキンライスを使って 簡単オムライス 5分で出来るよ 朝食のメインは 北海道へ社員旅行に行ってた息子から お土産 鮭のルイベ(^^)いくらも入ってて嬉しい♪ 朝食に頂きました うまーーー... 続きをみる
-
今朝は蒸し暑くて3時に目が覚め2度寝(^^;) 4時半起床 やかんを火にかけ歯磨き 服薬(血圧)昨夜サボった皿洗い お昼用の炒飯を作る あっつ! 暑いのに・・・うどん エビ天が食べたくて~(^^)ごぼ天も追加 汗だくでごちそうさまでした 汗だくなったのでさっとシャワーを浴びて バナナヨーグルト食べ... 続きをみる
-
昨夜も諸事情によりダンナは早寝 なので私はとっととシャワーを浴びて 大根と牛すじ煮込みを温め お土産にもらったポン酒でカンパーイ(^_-) おぉ!美味しい その後は録画している韓流バラエティを見ながら ひとりワインタイムでした 今朝は4時半起床 やかんを火にかけ 歯磨き服薬(血圧) 昨日サボった台... 続きをみる
-
毎日、恐ろしいほどの早さで過ぎている 年のせい?だよね(^^;) 今日はもう金曜日 明日は母のところへ 母は来週火曜から再び入院 月曜の入院前検査には甥っ子君が付き添ってくれるし 火曜日は妹が・・助かります 私は母の不安を少しでも和らげるのに 土曜と日曜も少しだけ顔を出す予定 今回は内視鏡手術なの... 続きをみる
-
昨日、火曜日は午前中で早退して内科へgo 土曜日は母の入院準備で忙しそうなので 前倒しでお薬出してもらう ついでに母が再び入院することを報告 その足で近所のイオンの産直野菜売場へ あ!朝取れ筍発見 小ぶりなので2本購入 ちゃんと糠もついてる♪ 実はこの日、帰宅早々 ダンナともめにもめたり 少し(め... 続きをみる
-
土曜日のお楽しみは 休日出勤限定ランチ(^^) 今回は じゃじゃ~~~ん 鰻重でした~~♪ 今年も美味しく頂きました 頑張って働きまーす
-
昨夜、新玉葱のかき揚げを作ったので もちろん今朝は、かき揚げうどん 新玉葱が甘---い!美味し----い!! しばらくはオニオンスライスやオニオンフライ 煮物にスープ 楽しめます 晴れて冷えた朝 大濠公園の梅が満開 近くを歩いていると いい香りがします 福岡城趾の梅園 綺麗だろうな~~ 太宰府もい... 続きをみる
-
土曜日 いつもと変わらず 5時起床 今日の朝食はホットサンド フライパンで焼いた目玉焼きを 挟んでみた ボリューム満点!ウマウマでした(^^) 洗濯済ませ お花に水 食器を片付け 朝イチで病院予定 (九時前には行かないと土曜は混むの~) ダンナ脳神経内科の定期検診 不安だったけど二人バスで行っ... 続きをみる
-
-